どうも、正三です。
今日は、茨城県水戸市酒門町にある「とんかつレストラン クックファン」にやってきました。
JR常磐線 水戸駅からバスで約10分移動、バス停より徒歩8分
クックファン


ガールズ&パンツァーという人気アニメに登場したことのある店、ファンの間では聖地巡礼の地となっているとんかつ屋さんです。
私、ガルパンは全く知らないので今回は触れずにフェードアウトすることをお許しください。
こちらのお店、茨城県の銘柄肉(豚や牛)を多数取り扱っているんです。
銘柄肉を食べ比べて、あーでもないこーでもないとジモン寺門のようにうんちくを並べることができる、グルメ人には嬉しい店なんです。


店内の様子
カウンター席にテーブル席、板の間の小上がりがあり、なかなか広い店内です。
カウンター席は、アニメの中でガルパンの皆さんが戦車型のとんかつを食べるシーンがあった場所。
所々にガルパンのポスターやサインなんかが飾られていて、ファンにはたまらないんだろうなぁ、なんて思いながら眺めていました(全く興味なしスマソ)


クックファン メニュー
メニューはリンダさんも困ってしまうほど、かなり多め。
とんかつや牛カツのメニューがあるんだけど、豚肉だとローズポーク・筑波山もち豚。
牛肉なら常陸牛・雨情の里牛があり、食べたい肉のとんかつ、牛カツをチョイスすることができます。
もちろん銘柄肉ではない普通の豚と牛も用意されていて、こちらはお財布に優しい価格設定。
普通の肉と銘柄肉の違いを食べ比べるのも面白いですよね。
牛カツが旨いとんかつ屋さん


とんかつと牛カツの合盛り
私がチョイスしたのは、ローズポークのとんかつと常陸牛の牛カツの合盛り。
いろんな食べ方ができるように醤油は薄口と濃口の2種類、さらにニンニクダレノガレ明美がスタンバイ。
わさびとカラシも添えられているので、お昼休みじゃないけれどウキウキウォッチングなランチになると思われます。

まずは常陸牛の牛カツ、さっと揚げられたミディアムレアなエロチックな牛。
とろけるように柔らかく若干甘味があります、これはわさび醤油で食べるといい感じにビールのアテになるな!
一口サイズに切り分けられているので食べ方いろいろ、無限に楽しめます。


お次は茨城県代表ローズポーク、衣が薄いから肉の旨味がダイレクトにお口にINします。
この豚、普通の豚とは食べているものが違うんだってさ。
塩でも旨いし、ソースも捨てがたいね。

そうそう、お伝えするのをうっかり忘れていた八兵衛な私。
なななな、なんと、ご飯とキャベツと味噌汁のおかわりが無料なんです。
食いしん坊も万歳してしまう嬉しいシステムですよね。


ご飯をおかわりして、お茶碗にとんかつをパイルダーオンしました。
カレーのルーだけのメニューがあるのでそちらを召喚、カレーにかければ、あらあら不思議(全然不思議じゃない…)
ローズポークのカツカレーが完成してしまいました。
食べ方いろいろで最後まで飽きずにお腹か一杯になりましたとさ。
最後に
グルメな方におすすめしたい、銘柄肉のとんかつレストランです。
多少お値段は張りますが、銘柄肉の計り知れない美味しさを経験することができます。
さて今日は、デコボコ道でもへっちゃら、ガンタンクを紹介してお別れです。
次回をお楽しみに!