どうも、正三です。
今日は、茨城県筑西市丙にある「牛タン にかく」にやってきました。
JR水戸線 下館駅より徒歩3分
牛タン にかく

2025年8月27日、新規オープン
牛タン専門の定食屋さんとでもいいましょうか、牛タンをメインとした定食が頂ける店です。
店の前に数台分しかない駐車スペースが気になる木ではありますが、安心してください!
店から徒歩1分の所に筑西市市営の立体駐車があります。2時間無料なのでランチだけなら十分ですよね。
さっそく入店します。


店内の様子
壁沿いにL字型のカウンター席、中央にテーブル席が並ぶ構成で小上がりはありません。
黒を基調したシックでシンプルな雰囲気に高級感が漂うナウい店内です。
明るいトークが印象的な美人スタッフさんが出迎えてくれました。



牛タンにかく メニュー
牛タン定食2種類に牛タンカレー・牛タンそぼろ丼の4品目がメインメニューとしてベンチ入り。
なぜが栃木県那須塩原市のご当地焼きそば、スープ焼きそばの姿がありました(限定10食)
最初に美人スタッフさんが店のシステムについて簡単な説明をしてくれます。
何気なく目がいったスタッフの左手の薬指にキラリと光る何かが⋯
まだ始まってもいないのに大失恋、急激にテンションが下がっていくのを肌で感じながら、次に進みます。
旨い厚切り牛タン定食


スタッフにおすすめされた厚切り薄切り牛タンステーキセットを召喚、ビールを添えて。
厚切りと薄切りの牛タンが両方頂ける、その名通りのメニューです。
何気に牛タンカレーが付いてくるのは嬉しいよね。カレーがあるとどうしても食べたくなっちゃうバルパンサー気質な僕。
ご飯の大盛りが無料だったので迷わず大盛りをチョイスしました。


柔らかジューシー
まずは厚切り牛タンをパクリ!
めっちゃ柔らかくて牛タンの旨味がお口いっぱいに広がる極上牛タン、分厚い肉の歯応えがタマランチ会長です。
ランチにはちょっとお高い価格だけど、この牛なら致し方ないと思える抜群の美味しさ。
何も付けずに素で食べるのも通っぽくてかっこいいけど、味変アイテムにニンニク味噌・ネギダレ・生ワサビが付属しているので、いろいろ試してみるのも楽しい。

こちらは薄切りの牛タン、薄いけどジューシーさを保っている絶妙な火の入り方です。
厚切り牛タンとはまた違った美味しさがそこにはありました。
ビールによく合うんだよな、ビール泥棒の激ウマ牛タン、塩だけで食らうのもまた良し♪


最後はご飯に牛タンをのせて牛タンカレーをぶっかけるという贅沢極まりないセルフカレーを作成する。
牛タンの旨味が詰まった究極のカレー
いとしさとせつなさと心強さ、全てをまとめてモリモリと頂きました。
最後に
お店のLINEを登録することで割引クーポンなどのお得なサービスが受けられるみたいです。
新しくオープンしたお店、これからメニューも増えていくだろうし楽しみな牛タン専門店ですね。
さて今日は、ベンジンやジッポライターのオイルで発熱する今注目の昔のカイロ、ハクキンカイロを紹介してお別れです。
次回をお楽しみに!