筑西市の食堂 PR

おおくらや【茨城県筑西市横島】おにぎり専門店の激ウマにぎり飯

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、正三です。

今日は、茨城県筑西市横島にある「おにぎり おおくらや」にやってきました。

JR水戸線 下館駅から2.5km

おにぎり おおくらや

やっているのか、やっていないのか、さっぱり分からない外観

見分け方を一つ、のぼりが出ていると営業しているとのこと。

駐車場は店舗左側のフェンスに囲まれた民家の庭のような場所です。

店内の様子

すごい…

溢れんばかりの昭和レトロ感

おおくらやのYouTube動画はこちら

テイクアウト専門店のようですがテーブル席が設置してあります。

お腹が空いて家までもたない方や顔がぬれて力が出ない方などは利用することが可

いやー、写真には写ってないのですが昔の商人が持っていたようなでっかいそろばんだのラジカセなんかが普通に置いてあります。

激渋の一言に尽きる店内です。

こんな雰囲気の良い店内で食べるおにぎり、さぞかし美味しいだろうなー

おおくらやのメニュー

おにぎりはオール120円

おいなりさんは一つ60円です。

この他、まぜごはんの具とあぶらあげの販売をしています。

おにぎり専門店のにぎり飯

おにぎりが到着

たくあんが付いてビジュアルは最高潮

今日の私は顔がぬれて力が出ない状態なので店内で頂くことにします。

激ウマおにぎり

うまい!

米がふっくらしていて、ちょうど良いにぎり加減です。

米が旨いってこのことを言うんだなと思わせる美味しさ

具のポジションは意外とアバウトw

ふっくら白米とたらこ、うまいわー

おかずなんて必要のないにぎり飯です。

好評だと言うまぜごはんの素を購入してきました。

1パック500円でご飯4合分です。

炊きたてのあったかご飯にまぜまぜ

すし太郎の歌を口ずさみながら行うとスムーズに作業が進みます。

あっという間に完成しました。

めっちゃうまい!

お米の美味しさを再確認した一日でした。

最後に

80歳を過ぎたおばあちゃんのおにぎり

ホントに旨いおにぎりでした。

おおくらやのYouTube動画はこちら

さて今日は、あったかご飯にまぜるだけ!

永谷園のすし太郎を紹介してお別れです。

次回をお楽しみに!