どうも、正三です。
今日は、茨城県筑西市桑山にある「レストランふるさと」にやってきました。
JR水戸線 新治駅から4.6km
レストラン ふるさと

駐車場は店の前、道路を挟んだ反対側には第二駐車場があります。
明るい外壁がひときわ目立つ外観
むしろ、目が痛い!
さっそく入店します。


店内の様子
カウンター席にテーブル席
おや、奥に座敷があるみたい。
レストランだけど座敷…
私は好きですよ、座敷



レストランふるさと メニュー
洋風レストランらしいメニューが並びます。
ナポリタンやハンバーグ、お子様プレートなんてメニューもあるからファミリーできてもいいですね。
日替りランチが人気らしいけど今回はスルー
和風ハンバーグステーキ

食欲そそる鉄板皿
グラム単位で注文できる和風ハンバーグステーキを注文
鉄板が熱々でジュウジュウいっています。
めっちゃ旨そう~、食テロですね。

おろしが入った特製ソースをかけると、湯気をたてジュウジュウ音がMAX状態に
んー、たまらん!
ふわっとしたやわらかいハンバーグです。
カレーライスランチ

ええ、ハンバーグはメインではありません、おつまみみたいなもんです。
メインはランチメニューからカツカレーランチをチョイス
サラダとスープ、コーヒーが付いてくるお得なセットです。

味のあるペラカツ
カレーは家庭的なマイルドな味
そしてカツ、うすっ!
「紙カツ」ほどではないものの、かなり薄いカツです。
肉厚でボリューム満点のカツをイメージしているとがっかりだけど、昭和の時代ってこんなカツが多かったですからね。
なんか懐かしい気持ちになりました。
スピードとコストを優先した紙カツです。
最後に
地元民に愛される昔ながらのレストラン
家族経営してるのかな、人の良さそうなおばちゃんの丁寧な接客が印象的でした。
さて今日は、おウチでも熱々ジュウジュウハンバーグが食べたい方必見!
パール金属より、ガス火・IHヒーター・オーブン対応のステーキ鉄板皿を紹介してお別れです。
次も、ぜってぇみてくれよな!