坂東市の食堂 PR

コスパ最高のカツ丼ラーメンセット│茨城県坂東市 じゅらく

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、正三です。

今日は、茨城県坂東市にある「めんグルメ じゃらく」にやってきました。

めんグルメ じゃらく

まったく目立たない路地裏にある町中華食堂、夫婦2人で営んでいる創業46年の店です。

お向かいにも古そうな店舗が2軒並んでいますが、残念ながらタイマッサージの店にフルモデルチェンジされていました。

じゅらくのYouTube動画はこちら

最近多いですよね、古い食堂が外国人経営者に変わるパターンが…

じゃらくの外観を撮影していた私を客と勘違いしたセクシータイ人ギャルが店から出てきましたが、丁寧にお断りいたしました。

さて、さっそく入店します。

店内の様子

入口の左側に小上がり、右側にテーブル席とカウンター席、奥にも小上がりがありました。

昭和レトロな雰囲気は全開だけど創業46年とは思えない小綺麗な店内です。

きっと改装したんだろうね、テーブル席のウッド調のイス、めっちゃ座り心地が良さそうだ。

…なんて思っていたら、今日も嬉し恥ずかしソロ活動中の私を小上がりに案内してくれました。

じゃらく メニュー

町中華らしい料理が並ぶ見ているだけでワクワクしてくるメニュー表

事前調査ではボリューム満点のセットメニュー全般とオムライスが人気とのこと(グーグル先生調べ)

1000円以内に押さえようとする企業努力が見られるリーズナブルな価格設定、ラーメン680円、全然安いですよ。

さて、今日はマイカーで来店しているのでビールはナシ、恒例の「軽く一杯」をやらずに一発目からメイン料理を頂いていくことをお許しください。

コスパ最高!カツ丼ラーメンセット

ノンアルコールビールと共に召喚したのは、カツ丼ラーメンセット

どうでしょう、この卵の火の入りよう、見た目で旨確のカツ丼なんですよ。

玉子の上を転げ回るグリンピースさんがなんとも可愛らしい一品です。

ボリューム満点

名前からしても丼ぶりの配置からしてもカツ丼が主役のご機嫌セットなわくですが、ラーメンも負けず劣らず。

ほら、カツ丼ラーメンセットと言ったらカツ丼が普通盛りでラーメンが半ラーメンってパターンが普通じゃないですが(正三論)

こちらのセットはどちらも一人前しっかりある食いしん坊も万歳するしかないセットなんです。

まずはカツをパクリ!

柔らかくて厚みも文句なしのカツ、衣は出汁をしっかり吸っていてお口の中で肉の旨味と共に出汁の旨味がジュワーっと広がります。

出汁がいいね。

ご飯にも程よく汁が染みていて玉ねぎの甘みがプラス、ご飯がやめられない止まらない。

間髪入れずにラーメンを頂く

具材は、ワカメ好き好き石立さん・チャーシュー・ナルト・刻みネギの愉快な仲間たちが参戦

若干オイリーなスープで動物系の出汁、後からふんわりと鶏ガラの香りが広がる上品なスープです。

丼ぶりの表面に浮いているのは鶏油だね、香りに美味しささえある醤油ラーメン、よく分からんけど。

少し水分が多めの麺はトゥルトゥルとすすり心地or喉越し良し、美味しく楽しく頂きました

〆に旨いと評判のオムライスを召喚

じゅらくのYouTube動画はこちら

ふわとろ玉子が絶品すぎ!ケチャップライスがちょっと風変わりなオムライスは動画を見て確認してね!

最後に

地元に根付いた隠れた名店って感じの店でした、料理のレベルはどれも高かったです。

こういった穴場的な食堂を探すのも食べ歩きの醍醐味ですよね。

さて今日は、工事いらずでいつも清潔、食器乾燥機を、紹介してお別れです。

またね!

RELATED POST