水戸市の食堂 PR

餃子の福来【茨城県水戸市城南】餃子屋さんのチャーハン定食

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

どうも、正三です。

今日は、茨城県水戸市城南にある「餃子の福来」にやってきました。

JR常磐線 水戸駅から徒歩14分

餃子の福来

近年は、どこにでもあると言っていい程あらゆる場所で見かけるようになった、俗にいう「中国人系」の中華料理店

そう、ビールとおつまみ2品で980円みたいな激安が売りの店です。

これ系の店ってハズレも多いけど、当たりの店は抜群のコスパで凄く旨かったりするんですよね。

今回紹介する店は、まさしく当たりの中国人系の中華料理店です。

さっそく入店します。

店内の様子

カウンター席にテーブル席、縦長の造りで客席はそれなりにありそうです。

ジャッキーチェンが悪者と乱闘していそうな、いかにも中国っぽい雰囲気の店。

ホールにはバリバリの中国語でコミュニケーションを取り合うチャイナガール3名が忙しそうに料理を運んでいます。

餃子の福来メニュー

餃子がメインの餃子屋さんです。

ほとんどの定食に餃子がサイドメニューで付いてくるんだけど、定食にプラス250円で更に餃子を一枚追加できます。

餃子で白飯をモリモリかっ食らうのもいいんだけど、実はこちらのお店、チャーハンも人気なんです。

餃子が一枚付いてくるチャーハン定食は、黒チャーハン・エビチャーハン・キムチチャーハン・五目チャーハンの中から好きなチャーハンを選べる仕様。

餃子もチャーハンも両方頂けるご機嫌セット、初回の人はチャーハン定食で決まりなんじゃないかな。

とりあえず私は、ハーフ料理と生ビールが付いて1188円の「晩酌セット」で軽く一杯。

つうかさ、1188円ってよくよく考えてみると微妙に高いんだよな…

餃子の福来のYouTube動画はこちら

まっ、ちっちゃいことは気にするな、ってことでワカチコワカチコ。

私がチョイスしたハーフ料理はニラレバ炒め、これが旨かった。

シャキシャキのもやしに香り高いニラ、レバーはしっとりしていて柔らかい。

本格的な味付けでビールがガンガン進みます。

餃子屋さんのチャーハン定食

黒チャーハンが旨い

そしてメインはチャーハン定食、チャーハンは一番人気の黒チャーハンをチョイス。

私の想像を完全に裏切る黒チャーハン、パラパラでもしっとりでもではない。

 

ぐっちゃりしたチャーハンです。

 

おそらく中国の調味料を使っているんだろうけど、食べたことのない不思議な味。

いや、凄く旨いんですよ、味はいい、ただ黒い調味料(醤油ではない)がグッチョリしてるみたいで米がグッシャリ。

気を取り直して、お次は餃子

皮が厚くてプリプリした食感が印象的な餃子、さすが餃子屋だけあって美味しい。生姜が強めに効いてます。

油の使用を少なくしているみたいで、あっさりしてしつこくありません。

焼き面がカリカリに炭化したようになるのが難点だけど、いくらでも食べられるさっぱりした餃子です。

せっかくなのでラーメンセットも召喚、餃子が3個付いてくるのは嬉しい。

セットのラーメンは、こちらも一番人気の担々麺をチョイス。

ソバージュのちぢれイケ麺、スープをがっちりとしっかりと絡めてきます。

スープはゴマの風味が凄くいい濃厚タイプ、具材はモヤシやニラ、一緒に炒めた輪切りの唐辛子がピリッと辛い!

ボリュームもあってお腹がいっぱいになるわんぱくセットでした。

最後に

安価で本格中華が頂ける店、ボリュームもあって満足度はかなり高いです。

餃子とチャーハンが好きな方は、きっと楽しめると思います。

餃子の福来のYouTube動画はこちら

さて今日は、大阪王将の冷凍肉餃子を紹介してお別れです。

また次回!